「ついこの前、保育園の面談に行ってきました・・・」と語るのは、22歳ママです。
初めてのことで、面談をする理由も意図も分からず、納得がいかなかった模様。
そもそも、保育園の面談って何なんだろう?
保育園で行う面談って何?
実は、保育園に入所するまでに、面談が行われることが一般的なんです。
また、認可保育園と認可外保育園や、更にはお住まいの地域によっても違いがあるとのこと。
入所の判断に関しては、入所希望の保育園がある役所の自治体が行っています。
もし、入所までの流れを知りたいママは、以前の記事で掲載していますので、よかったら覗いてみてください^^
>>知らないとかなり大変!保育園への入園申し込み方法とは?
面談には2つのパターンがあります。
保育園への入所内定後の面談って?
必要書類を提出し、その書類のみで内定された場合は、自治体から保育園側との面接の通知が届きます。
一般的には、面談形式で行い、その結果によっては、入所の内定が取り消しされることもあります。
※実は、今回お話を頂いたママも、私(みぃ)も取り消されました。
その時の面談内容は、
- お子さんのお家での過ごし方
- お子さんの健康について
- お子さんをいつ、誰が、どのようにして送迎をするのか
- ママの仕事場、また通勤時間など
- この保育園を希望する理由
- 保育園の特徴や、細かい注意事項を説明
など、聞かれたり、お話してくれたりします^^
保育園の入所内定前に行う面談とは?
書類申し込み後に、自治体の職員が面談するケースがあります。
主に第1希望の保育園で行われるケースが殆どで、申し込み状況を教えてもらい、
その段階で、希望の保育園を変更するケースもあるようです。
また、お住まいの地域や、保育園によっては個別面談ではなく、集団での面談や面接があります。
点数制なので、しっかりと入所が必要な旨を伝える必要があります。
その際の面談内容ですが、
- 入所したい理由や、第2希望に選んでいる保育園を聞かれます。
- 申込書に記入した入所申込理由を具体的に聞かれます。
- 父母の状況(復職はいつからか、疾病等があるかどうか、自営業であれば、その職場での保育は可能かどうかなど)
- 祖父母の状況(同居か、近所にいるのか?同居や近所なら保育できない理由は何か?など)
- 兄弟姉妹の状況
- お子さんの健康状態(アトピーやアレルギー、障害があるかどうか)
もちろん、この他にもいろいろ聞かれることもありますが、一番聞かれることが多い内容は以上になります^^
また、内定前にしても内定後にしても地域によって、面談場所も、内容も違いはあることをご了承ください。
保育園の面談で気を付けたいことは?
よく、「面談に行く時ってどんな服装で行く方がいいですか?」など聞かれますが、
普段着で、全く問題ありません!
※私立、公立保育園のどちらも大丈夫です。例外としてお受験対応のセレブ保育園はどうかは知りませんが・・・(私は一般人のため^^)
ジーンズで来るママもいました^^
カジュアルな服装で大丈夫ですよ^^
たまに、超ド派手な服装で、アクセサリーもじゃらじゃら付けてくるママも居ましたが、減点される可能性は高いので止めましょうね^^
※本当に保育が必要な人のための、保育園ですから^^
あと、社会人としての最低限のマナーがあることですね^^
挨拶ができる、時間厳守、言葉遣いなどは注意が必要です。
保育園での面談や面接のまとめ
これもまた、良く聞かれるんですが、「夫婦の就労状況での優先順位はあるの?」、「祖父母が健康で無職だとダメなの?」、「もし、子どもがアレルギーやアトピーがあったらダメ?障害はどう?」など。
まず、優先順位としては、母子家庭や生活保護受給家庭は、優先順位が最も高いです^^
続いては、ママもパパも共に正社員の場合です。
祖父母が健康で無職についてですが、待機児童が多い保育園の場合は、ほぼアウトです・・・(但し、遠方にいる場合はこれには該当しません)
また、アレルギーやアトピーについては、一般的に多いので、断られることはないはずです^^
※必ず何のアレルギーかなどは、伝え忘れのないようにして下さいね^^
ADHD(注意欠陥・多動性障害)などの障害については、今では、対応可能な保育園が多いので、
障害が原因で入所できないというケースは、無くなってきています^^
私が思うに、面談や面接時は、しっかりと希望動機を伝えることが大事かなと改めて感じました^^
最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^