子育てニュース PR

子育て中のイライラ、緊急対応法

保育園に行くのを嫌がる子どもに効果的な3つの方法とは?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもを育てるというのは、思い通りにはいきません。
それが楽しいこともあれば、いらいらすることもしばしば。

今回は、子育て中にイライラッとした時の、対応法をお教えします♪

子育て中のイライラを解決する3つの秘訣

子育て中のイライラを解決する3つの秘訣
イライラしていることを自覚する。
まず、ママは自分が今イライラしていることを自覚しましょう。
どうしてもイライラしていると、主観的に物事を見ていることが多いです。一度、客観的に自分の気持ちを見てみましょう。

「あ、私イライラしている」「あ、私余裕がないわ」

子育てでイライラしているときは、大体原因は子どもが何をしたからというわけではなく、
ママが1人で頑張っていて余裕がない時や、ママが疲れていて、子どもの言動がきっかけでイライラしたり怒ったりしてしまうことが多いです。

できれば、パパやおじいちゃん、おばあちゃんなど子育てに協力してくれる人に「イライラしているから早く帰ってきて」とSOSがだせると良いですね。

上を見よう。

イライラしているとき、ママはどこを見ていますか?

子どもを見ている、部屋を見ている、手元を見ている・・・心も目線も下を向いています。
そうすると気持ちも落ち込むばかりです。
その時は目線を少し上げてみましょう。
空気を入れ替え、空を見ると少しだけ気分がスーッと軽くなります。

話をしよう。

イライラしていることを、話しましょう。
パパや友達、親、電話相談、今は色々な方法で自分の思いを伝えることができます。

ただ、聞いてもらうだけで心は軽くなります。

それでも、誰かに頼るのは苦手、話せないという人もいますよね。
その時は自分の気持ちをノートに書きましょう。素直に書いてしまいましょう。

書くだけでもスッキリします。落ち着いたときに見返すと、意外と
「何でこんなに怒っていたのだろう?」と思うこともあります。

子育て中のイライラ、緊急対応法まとめ

今回は3つの対応をお伝えしました。どうでしたか?

自分に合うイライラの対応は何か?
色々試して、ママの子育ての味方となる道具をたくさん増やしてくださいね♪

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^