JIN Demo Site 8
My Natural Garden & Cafe
保育士 PR

待機児童問題の解決の糸口は保育士の働き口にある!?

待機児童問題の解決の糸口は保育士の働き口にある!?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、あなたはせっかく取得した保育士資格をムダにはしていませんか?
「ブランクがある」「未経験だから」と保育士への夢から遠ざかってはいませんか?

転職すると決めたものの、求人情報誌の紙面から読み取れることは基本的なことだけ。
面接で給与の話なんて「印象悪くするだけかも・・」と不安になるのもわかります。

「人間関係は良好ですか?」なんて聞けない。
でも知りたい!大事なことだもの。

今回は、待機児童問題を解決するための糸口として、以前記事でもご紹介した保育士の就職、転職について現役保育士さん、元保育士さんに今の待機児童の問題や保育士の求人情報などについてお話して頂こうと思います!

今こそ転職の時!未経験でも安心して優良求人に出会える保育士転職とは

実は私、現役の保育士として働いているのですが、これまでに異業種から保育士への転職、結婚を機に引っ越し後の再転職、産後のブランクを経ての再々転職と、保育士として3回の転職経験があります。

この記事では様々なワークスタイルを経てきた私が、子どもを取り巻く現状をお伝えすると共に、資格はあるのに未経験の方・ブランクがあって不安な方でも安心して転職活動をしていく方法を教えちゃいます^^

高まる保育士ニーズ!今、必要なのはあなたのその資格!

2015年4月、全国の待機児童者数は2万3167人にも上りました。(「保育所待機児童の状況」厚生労働省調べ)
実に、2万人を超える待機児童者数は7年連続を記録しているのです。

政府は平成29年度末までに約40万人分の保育の場を確保し待機児童解消を目指す「待機児童解消加速化プラン」を公表したのですが、今度は「保育所はあっても働く保育士が足りない」という問題が出てきているのです。

ホントのところ、保育園に入れない子どもは実際どのくらいいるの?

待機児童数

保育所問題でよく耳にする「待機児童」ですが、保育所入所を希望したにも関わらず空きがなく、育児休業を延長した場合や、認可外保育園などの保育施設を利用しながら保育所の空きを待っている間は「待機児童」としてカウントされないことはご存知でしたか?

これらの「隠れ待機児童」の数は、全国に約6万人もいるのです。(厚生労働省集計 2015年4月集計)

待機児童解消に向けて厚労省が全力で取り組み!「保育士確保プラン」

保育士確保プラン

待機児童数・隠れ待機児童数が明らかになったその一方で、平成27年3月に保育士養成施設を卒業した人数は4.2万人に対し、保育所に就職した人数は約半分の2.2万人であることもわかりました。(厚生労働省 保育課調べ)

>>保育士確保プラン – 厚生労働省
保育士免許を持ちながらも保育士として働いていない「潜在保育士」の数は、全国で約70万人もいるのです。

厚生労働省は待機児童解消加速化プランを確実に実施するために、「保育士確保プラン」を策定しました。

平成29年度末までに新たに「6.9万人」の保育士を確保するため、保育士に対する処遇改善の実施、離職保育士に対する再就職支援の強化などを盛り込んだ内容になっています。

専門性の高い仕事でありながらも、多様化・複雑化している保育ニーズ。

今後、保育士の処遇改善で業務の緩和、労働に見合った対価が受けられるようになり、潜在保育士が保育現場に戻ってきてくれることを期待したいものですね。

見直そう!保育士は子どもの笑顔と健やかな成長につながる素敵な仕事

見直そう!保育士は子どもの笑顔と健やかな成長につながる素敵な仕事
人格形成期と呼ばれる幼児期に、長時間一緒に過ごす保育士の存在は子どもたちの心と体の発達にとって重要な役割を担っています。

また、働く親にとっても育児の悩みを相談したり、子どもとの接し方を専門的な立場からアドバイスをしてもらえたりと、一緒に子どもを見守り、育てていく心強い存在となります。

時間外労働の多さや低賃金が取りざたされる保育士ですが、本来は子どもたちが健やかに成長・発達していくために専門的な知識と技術をもって関わっていく、とてもやりがいのある仕事なのです。

いざ転職!効率よく希望条件で探す良い方法とは?

では、転職する際に保育士の求人情報はどうやって探せばよいのでしょうか?

私の場合、ハローワークで探す方法、求人誌などで探す方法、そして求人情報サイトに登録して探す方法を組み合わせて行いました。

それぞれのメリット・デメリットを知り、使い分けるのがおススメですよ!

ハローワークで探す場合、失業給付や就職促進給付などの手続きをするついでに探せますが、求人情報閲覧時間が限られていたり、担当者経由で面接の日時を決めなくてはならないなど、時間のロスも気になるところです。

求人誌で探す場合、駅前やコンビニで手に入れることができるので気軽に情報を収集することができます。

しかし、特定の職業に絞ると求人数が少なく、地元エリア以外の情報は乏しいと言えます。

最後に、求人情報サイトで探す方法です。
24時間いつでも利用でき、希望する条件を絞って効率よく探すことができます。

仕事探し
登録後には履歴書や職務経歴書の書き方のアドバイスをもらえたり、非公開案件を紹介してもらえるのも利点です。

特に希望がない場合には、情報の多さから絞ることが難しいとも言えますが、それぞれの求人を比較し、条件を絞る際の参考にしてみるのも良いでしょう。

「資格はあるのに未経験」「ブランクあり」でも安心して転職できるサイト

保育士専門の求人サイトほいく畑

保育士としての専門分野に特化した求人サイトはいくつか存在しますが、「地域密着型求人多数」「研修やアフターフォローがある」など、それぞれのサイトに特徴があるので自分が希望する条件にマッチしそうなところを選びましょう。

初めての転職や、資格はあるのに未経験、ブランクを経ての転職に不安がある方には「ほいく畑」がおススメです。

「ほいく畑」の魅力は、保育・介護・看護の福祉に特化した人材サービス・教育事業を行ってきた株式会社ニッソーネットが運営していて、これまで築き上げてきた強固なネットワークで非公開求人も多数取り扱っているところです。

1人で転職活動していると不安や心配事も出てくることがありますが、プロのコーディネーターによる就業支援や、就業後のアフターフォロー、スキルアップにはオリジナルセミナーで安心して転職活動ができるのは心強いですよ!

正社員やパートなど、ライフスタイルに合わせた働き方の求人にも対応していますので、まずは登録して求人を覗いてみるだけでも良いですね!

あなたの転職への勇気が、未来の日本を担う子どもたちの笑顔につながることを願っています!

最後まで読んでくださってありがとうございます^^
今日も笑顔が一つ増えますように^^

error: コピー禁止!犯罪です!